みなさん、こんにちは。
賢心舘牛田新町道場の山口です。
私事でばたばた忙しくすることが多く、
更新が滞ってしまいました。
アクセスいただいたみなさん、すみませんでした。
さて、10月に突入です。
今月は、賢心舘の3周年記念日があります。
3年前の10月5日、
賢心舘は道場開きをしました。
これまでたくさんの道場生が入門してくれ、
今や、40名弱の門下生を抱えるほどになりました。
ご縁あって入門してくれた子供たちを導くことは当然のことながら、
見守ってくださる保護者の方々のお力添えあっての道場運営です。
これからもいろいろとご迷惑をおかけすることもあろうかと思いますが、
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
さて賢心舘の周年記念で喜びの10月なんですが、
ひとつ寂しいことがあります。
岡本先生が、仕事の都合で長期に東京に行かれることになり、
しばらくの間、道場の練習に来れなくなりました。
来年の2月早々には戻ってこられるそうですが、
その間、指導体制に影響が出てしまいます。
しかし、その分はしっかりほかの指導者と連携をとり、
迷惑がかからないようにしたいと思います。
子供たちも、
岡本先生が帰ってこられたときにしっかり成長が見せられるよう
頑張って練習してもらいたいと思います。
さて、昨日の練習もですが、
いよいよ地獄の大会ロードが待っています。
試合が毎週のように続きますので、
健康管理、怪我の防止に今まで以上に気をつけてもらいたいと思います。
まず、今度の日曜日は広島地区の月次試合。
翌月曜日の祝日は庄原柔道大会。
来週土曜日は広島市スポーツ少年団大会。
日曜日は試合じゃありませんが柔道フェスタ。
20日は中学生の広島市新人戦。
21日は県民大会。
28日は、北部地区の月次大会。
休む間ないです。
頑張ってもらいましょう!!
コメントをお書きください